top of page


サーフィンも人生も
一番大切なのは
タイミングと
バランスだ
映画監督
喜 多 一 郎
プロフィール
PROFILE

波は永遠に押し寄せます。
乗るも落ちるも、あなた次第。
諦めなければ、いつか必ず、
あなたが乗れる波がやって来ます。
それを見極めるのはあなた自身。
喜多一郎プロフィール
東京都出身。日本大学芸術学部映画学科卒業。映画監督。作家。脚本家。プロデューサー。大学教授。
株式会社オフィスキタ代表取締役。
テレビ番組、音楽プロデューサー時代は数多くのヒット番組、ヒット曲を制作し、1997年に独立。株式会社オフィスキタを設立。2004年より「人間再生」を一貫したテーマにオリジナル脚本で12本の映画を監督。2005年に公開された『Life on the Longboard』では日本中の海がおやじサーファーで埋め尽くされる社会現象を生み出す、2013年公開の『ヨコハマ物語』は神奈川県指定推薦映画第一号に認定。異色作『Bad moon rising』は世界20ヶ国以上の映画祭で上映され高い評価を受ける。新作は14年振りに公開され話題になった『Life on the Longboard 2nd wave』。過去にNHKのドキュメンタリーをはじめ2000本以上のテレビ番組、コマーシャル、配信番組、PV、等、映像作品を制作。1000曲以上の楽曲も世に送り出している。ハワイのカルチャーにも精通し日本との文化交流も手掛ける。地方行政、企業アドバイザーを務め、地方経済の再生復興支援業務や企画開発も請け負う。
新プロジェクト「Wipeout Boys」で大好きな海、島の魅力を発信している。
著書「やくそく」「海の上の君は、いつも笑顔」(小学館)、 「星砂の島、私の島」(ワニブックス) 他。
「人間再生」をテーマに描いた作品リスト